Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
尾崎 豊大好きな友人が亡くなりました。時折カラオケで彼の好きな勿忘草やダンスホール歌ってます。とても辛く悲しい(x_x;)!
やっぱりこれが本物の音楽なんだよね!😭魂に突き刺さるよ!30年聴いてます!✊
私が尾崎さんを知ったのは、テレビのテーマ曲「Oh My Little Girl」(愛が明日があるなら)で、日本では有名な歌手であることは時々 RUclips で知りましたが、もしかしたら香港では彼の曲が流れていないのかもしれません。 最近、RUclipsで彼がコンサートでOh My Little Girlを歌っているのを聴いて、初めて彼の歌声がとても美しいことに気づきました。 今では毎日彼の歌を聞いています。 彼が亡くなったことを今知って残念です。 彼の9年間の歌手活動について知りたいです
当時19歳、今52歳。この歌聴くと青春が戻る!
物凄く分かります‼️
13で初めて尾崎聴いて今49です。色々あるけどこの歌が一番好きです。世間知らないけど、頑張って今あります。今日誕生日で渋谷の歩道橋行ってきました。明日からまた頑張ろう!
「バカを気にして生きるほど、世間は狭かないだろう」ほんとうにいいなあ
俺も、共感できる
涼しい気な瞳元が、超絶イケメン日本男子・ナイスガイ‼️。35年前の、神風映像💧💧🍃。
尾崎好きとしてNo1の隠れた名曲だと思う
臭
わかる。知る人はあまりいないかもしれないけど、なんかいいよね、この曲。
画質悪くて声もガサガサなのに最近流行りの曲より遥かにいい。高三ですけど毎日聴いてます。
40年もサバ読むなよおじいちゃんわざわざ「高三ですけど」ってw若い世代にも受けてる!俺はジジイじゃない!という幻想?
@@kagekiyofごめんなさい、大学一年生になりました
@@ふりょまるか おじいちゃん即レスで草
現在23さい女ですが人間として立ち止まったときこの曲を思い出します同世代にはモテない趣味ですが尾崎さん大好きです!人生頑張ります
女とか同世代に受けないとか関係ないと思います。僕も大好きでずっと聞いてます!
名前がおもしろい
かんけぇぇぇねぇ
おなじく23歳尾崎あいしてる。
18歳男です。高校では尾崎好きというと渋いねと言われます。なんか悔しいですが、自分が尾崎を好きならそれでいいと自分で思ってます。これからも一生聴き続けます。
親友の葬式の後に見た青空がとても遠く見えました。尾崎のこの歌にどれだけ救われたのか。今も青空を見るたびに親友を思い出して尾崎の「遠い空」を聴いてます。ありがとう尾崎豊。
今の時代の歌手はこんなに喉を潰しながらも歌う人なんていない。全力で歌う人って本当にカッコいい
17歳。このLiveに行き。同じ空気を吸えた事。一生の思い出です。49歳。
うらやましい。
尾崎の生ライブ一度で良いので行きたかったです。本当に羨ましいです。大事な思い出ですね。この曲に出会ったのは二十歳の時でした。今でも自分がわからなくなった時に聞く曲です。
私は死ぬ前年の福岡での最後のBIRTHツアーに行きました。福岡サンパレス、そして最前列の真ん中で、尾崎と握手が出来ました。一生の思い出です。
放熱の彼方←ドキュメンタリーに出たなるです。
僕が生まれた頃にはもう尾崎豊は亡くなっていたので、その姿を見ることが出来ないと言うのはとても悔しくて、悲しくて。忘れられ、消えていく時代の中で、尾崎豊は何があっても後世の伝えていかなければならない。この時代に何があったのか、それを明確にしている。多くの人々に希望を与えた曲だからこそ
コロナの影響もあり人生思うようにいかず、公務員試験で最終面接までいったけど2月下旬に不採用の通知を受け取った。他に行くあてもなかったため就職浪人することに決めたけど人生に絶望してた。でも、テレビで加藤浩次さんがこの曲を紹介してて作曲背景を知ったうえで聴いたら感動した。ほんとに感動した。その日から気分が沈んだときに精神安定剤にしてる。バカを気にして生きるほど世間は狭かないはずだ人生死なない限りきっといいことがあるはず!
尾崎を知ったのが15歳、彼が19の時にもう、オヤジになっちまったけど心はあの頃のままだよ尾崎
尾崎豊の曲聞くともう一回頑張ろうっておもっちゃうんだよな
トスカネリ トスカネリさん本当そうですよね。生きなきゃって思いますよね。不思議な力があります。
ダンスホールや遠い空いいですね😊😊
尾崎世代です。コンサートに通った。尾崎ハウスにも、あの雨の護国寺にも。。青春のすべてでした。45歳になりました。
羨ましすぎて泣きそう(T . T)尾崎と同じ時代を生きたかった。
大野理紗 同じくそう思う15歳です
真尚波平
真尚波平 同じく尾崎世代の44歳です‥まだ尾崎の歌と生きてます。
真尚波平 今でも、尾崎豊に力を貰って生きています。ライブにも行きました。
バカを、気にして生きるほど、世間は狭くないだろう。 バカも突き通うせば。つながる道もある。周りに助けられ、中卒で働いてますが、自分は、まだまだ、元気です。
当時はオーロラビジョンとかなくて、スタンド席から「おざきー!」と小指の大きさくらいの尾崎豊に声援を送った私は16才でした。懐かしい。
尾崎豊の20代断トツ1位の歌デスターシャ❤
この歌、すごい前向きな歌なんだよね。社会人にたばかりのとき、なれないことが多くて辛いときに励まされた
馬鹿を気にして生きるほど世間は狭かないだろうというフレーズを聞くと自分の悩んでる事なんて小さな事なんだなぁと励まされてます。
今生きていたらどんな歌詞を書いてくれるのだろうという妄想をよくします。ルックス、ファッション、そして生き様を尾崎に近づきたい。中3で尾崎に出逢って、今高3。尾崎がいたから他の人とは違った感性や世界観で学生時代を過ごせた。これは意味のあるものだつたと思うし、この先の人生にも大きな影響を与えてくれると思う。生で見たかったし、会いたかった。早すぎた伝説というのは言葉の通りだけど、それが尾崎だからかっこいい。
遠い空を聴きながら遠い空を目指して東京から北海道に一人旅に出た高校時代の僕。世間知らずの俺だから身体を張って覚え込む のフレーズは人生を変えてくれたものかも、今北海道に住んでいます。先日の地震で大変な北海道ですが、頑張ります。風に吹かれながら。
やっぱり尾崎は笑顔が似合いますね。
私も尾崎豊の笑顔が大好き❗今も通じるイケメンですよね!
尾崎君22歳の東京ドーム復活コンサート。4枚目のアルバム「街路樹」の中の曲。様々な苦しい出来事を乗り越え、開催したコンサート。非常に苦しい時期だったと思います。もう一度立ち上がって、「情熱を明日の糧に」「信じて見つめた遠い空」。僕もこの曲に救われた一人です。
尾崎が亡くなってからのファンです。当時中学一年でした。ニュースで卒業が流れてて一瞬で虜になりました。もう四十になりますけど永遠のカリスマです。
私は当時小6でした同じく、当時ニュースなどで15の夜、17歳の地図が流れてて聴いた瞬間に身体に衝撃が走ったのを覚えていてそれからずーっと色褪せずに聴いています☺️
尾崎! 俺もう48になっちまった すっと、いや、今でもあんたは俺より前を生きてる人なんだって 今でも思ってる
小俣年弘 臭w
本当にそう思います。そんな気持ちがあれぼ
@@スカル君-c8q 尾崎の歌を聞いていながらそんな感情を持つのか笑笑
@@r.m3594 煽るのやめい ほっとけ
俺が社会人になった正に初日に尾崎が旅立った。この歌を聴いて何度泣いた事か…情熱を明日の糧に不器用な心を抱きしめていたあの頃を決して忘れない。
初めて覚えた尾崎豊さんの曲『遠い空』‼『太陽の破片』が聞きたくて買ったアルバムの中に『遠い空』が入ってて、アルバム聞いて最初に心撃たれた曲!今も大好きな1曲♪
太陽の破片だからシングルですかね。もう20年以上前の話ですが、僕は受験に失敗した日に「太陽の破片」を買って、寝る前に聞いていましたが、カップリングの「遠い空」にある、「バカを気にして生きるほど世間は狭かないだろう」って言葉で、前向きに生きようと思えました。
田舎から上京してなかなか慣れなく、故郷が恋しくおもいます。この曲を聴きながらがんばります
応援📣🎉
このライブから今日で30年だね。30年経ってもファンが絶えないこと、たくさんの人に愛されている尾崎は本当にすごいよ。全く古いとは思わない。高校生の僕ですが、辛いことがあるたびにこの曲を聴きに来てます。
こういう映像を見れるRUclipsに感謝🙏
尾崎ってマスコミはⅠ LOVE YOUとか15の夜や卒業ばっかだけど、正直もっといい曲いくらでもあるよね!街路樹やBIRTHの収録曲めっちゃ好きやわ!もちろん放熱への証も。
私も20代の名曲好きです☺
尾崎ファンならみんな知ってるよね!
ドーナツショップ大好き22歳です!!
正直もっといい曲ではなく、同じくらい良い曲ではないでしょうか?
@@ある-v2p 正直もっといい曲
現在22歳です。自分はこのライブの尾崎さんと現在同い年なのですが、どうしても自分にはこの人が同じ年に見えません。オーラが凄いというか、いい意味で人間じゃないような感じです。そしてこのライブから尾崎さんが4年も生きれなかったと思うととても胸が痛くなります。心の底から同じ時代に生きて尾崎さんを見たかったです。今までもこれからも尾崎さんは自分にとって生涯のアーティストであり、支えです!
こんなに、歌を一生懸命歌うアーティストってどれだけいる?尾崎豊の曲は、魂すら入っているから自分の心に響いてくる!遠い空を聴くと、17歳だった頃の自分自身を思い出す。尾崎の歌に出会えて良かったです!
小六から聴いてるけど高一になった今になってやっとわかるような歌詞がある。それが尾崎の最高なところ!
今、僕小6ですこの歌は色んな事を教えてくれる歌ですね!
精巣にいる頃からわかっていました。
@@karkun.0402 ブルーハーツもいいよ歌詞よりも音を聞いて楽しむのが良いよ
@@しばらく野口英世も福沢諭 前からTHE BLUE HEARTS聴いてます‼️
@@karkun.0402 中学生になると大変なことがあると思うけど勉強ばったかりはだめだから頑張ってね
私もこのライブの会場にいました。いちばん後ろから10列目くらいだったけれど、奇跡的に電話がつながって…。3,000円でしたね。当時としても破格に安かったと思います。ドームは音が響き過ぎてはいたけど、素晴らしいライブでした。大画面に表情はよくわかりましたし。15歳だった私。47歳になりました。今も9月12日が来ると思い出します。
私も後ろから10列目くらいでした中学3年生でした。そうです3,000円くらいで、中学生の自分としても安いなと感じました。一生の記憶になっていて9/12だと気付くと尾崎のドームライブ行ったなと思い出します。最後「またどこかで会おうね」で去って行き、街路樹ツアーで再会出来ましたが…フィルムコンサートから始まり、尾崎豊一色の10代でした。。
この歌優しくて大好き
尾崎豊さん、貴方と同じ時代に生きた事嬉しく思います。今から確か25年近く前車を走らせていた時に飛び込んで来た貴方の死の知らせ。あの時の衝撃今も覚えています。。。
自然に😭が出てしまぅ
今生きてても、きっと素敵な歌を歌う尾崎がいると思う。
尾崎豊は永遠に人々の心の中で生き続ける。
同感👍
初めてコメントしてから3年?来月で27歳になります結婚して出産も経験しました🙂大人になればなるほど尾崎さんの歌詞の意味を知っていく気がしてますあなたの生き様が私の中で永遠に生きてますありがとう!
この差ってなんですか?から来た人多いやろなーーーファンからしたらめっちゃ嬉しいです😂
天国は天才だらけ世界各国の天才と言われ早去したmusicianで凄いフェスしてそう
尾崎、清志郎、ジョン・レノン、フレディ・マーキュリー、マイケル・ジャクソン
カート・コバーンプリンスジャニス・ジョプリン
何がって訳ではなかったのだけれど、学校というものが余り好きでなくて、この曲を聴きながら自分を奮い立たせて通学していました。もう30年近く前になるんですね。今は元気なおばさんですが・・・
何時までたっても世間知らずこの曲の中には自分自身と何か似たようやところもあるし身体をはって尾崎豊は ミュージシャンやはり歌を歌いながら自身の思いこの曲誌を聞いて共感する人々その中の1人俺もこういう誌曲を作った尾崎豊享年27歳ほんとにこの若さでこの誌曲を作れる尾崎豊華やかそうでもやはり苦労したって事がひしひしひびく俺の中では思わず口ずさむ曲の仲の1番2番です亡くなるのが早すぎる 尾崎豊ありがとう
尾崎豊さんの魂はファンの心のなかに活きつづけてます
尾崎さん 俺もう50すぎちまったけど、尾崎さんは今でも俺のいっこ上の先輩なんだよな。今でも たまに歌聞いてるよ。魂揺さぶられるからね。これからも歌楽しませてもらうよ!死ぬまでいつまでも。マインドマップメンバーズ入ってました。昔
尾崎が歌う曲の中でもダントツに楽しそうで、ある意味尾崎らしく無いけど楽しそうでこちらまで嬉しくなる!
世間知らずのオレだからーって左手あげるところ好きだな
言われて気付きました!確かにいいですね!
tell 12 超わかります
わかります‼︎この時のライヴはマイクの音量上げて!って手で何度もジェスチャーしてますよね^ - ^
超わかる、そこめっちゃ可愛い😊
なんですか、この笑顔は………もう、大好きです。
好きなひとに歌ったな58になっちゃったな…尾崎さん待っててくれ
そっちーTV 臭
17歳の僕ですが、大人になるために尾崎さんの曲を毎日聴きながらくだらない生活に幸せを感じています。
尾崎豊君が死んで30年少したちましたが🎵今でも💓♥️❤️これからも彼いがいの男性は、興味なしです。彼が死んで30年少したちましたが、今でも💓♥️❤️尾崎豊君の大ファンとしてこれからも彼のぶんまでいきて、彼の歌歌っていこうと思います。尾崎豊君は、永遠にふめつです。彼のいない人生寂しいですが、尾崎豊君のファンとしてこれからも生きていきます。中田祥子5月で66歳になります。
尾崎が生きてたらどんな曲を歌っていたか、ものすごくあなたの歌が聞きたいです。中学の卒業文章にこの歌詞を載せました。30年以上経った今でもこの曲を聞くと励まされます。
慣れない仕事を抱えて…まさに今なのでよく心に響く
こんなに自分の思いをまっすぐに歌う人いないね、カッコつけてないとこがまたカッコイイ
魂を削って歌っていますね。涙が出ます。
私の中で、尾崎豊という1つのジャンルがある。初めて尾崎を知ったのは10年前。でもこんなに色褪せなくて、ずっと心の中に生き続けていて、私の心の奥をホッとさせてくれたり、ドキドキさせてくれるアーティストは、尾崎以外にいない。尾崎、本当にありがとう。
世間知らずの俺だから、体を張って覚え込むいいもんだなぁ
尾崎豊さんの曲やっぱりいいっすねぇ!今年もお盆に実家に帰る時にドライブしながら聴いて帰ろー!
センスいいね!
どうして、こんなにも本気さが伝わってくるんだろ?汗、笑顔!汗、笑顔!
専門学校での実習が始まった頃、慰められた曲 落ちこぼれの私は 昼休みに何気なくこの曲を聴いてみたら『言葉より心信じた』というフレーズが刺さった
尾崎が楽しそうだとこっちも嬉しくなる‼️ありがとう尾崎さん。
色んなことあるけど頑張ろうって思わせてくれる。今も尾崎豊に助けられてる!
尾崎豊の歌、どれも大好きだけどこの「遠い空」 心に響いてたなぁー。懐かしい過ぎる。
出だしのハーモニカで度肝をぬかれた。カッコよすぎるぜ。
尾崎の曲の中で1番好きな曲。
CDの優しい歌い方もすきだけど ガラガラになった声で歌う尾崎も好きです
バカを気にして生きるほど世間はせまくないよ!!尾崎ー。がんばるよ!
遠い空、大好き。歌詞がなんか切ない。尾崎は本当はすごい寂しがりで孤独を感じていたと、この遠い空を聞くといつも思います。
ほんとに好き。好きすぎた高校時代。今は五十路。でも尾崎を見るとせつなくなるし、歌声きくとドキドキする。毎日のように夢にでてきてたなー。その頃付き合って人に尾崎と俺とどっちが好きなん?とか聞かれたり(笑)尾崎に決まってるやんって答えたのを思い出す。RUclipsってほんとすごい。ありがとー
「ふたつの心」はマジ神曲
バカを気にして生きるほど世間は狭かないだろう♪その通りだと思う!辛い日々が多いけど頑張って生きようと思える歌詞!
尾崎の曲で一番好きかもしれません。やばいです。
今見ても本当にすごい歌詞だよね。
泣けるなぁやっぱり😢染み入る。心の奥底に僕が僕である為に、シェリーが最高傑作やて思うけど、遠い空は別次元で最高。ふと聞きたくなる
卒業のカップリングだったっけ?大好きな曲。カラオケで良く歌う。キーもそんなに高くないし、何よりも歌ってて気持ちいい
やっぱり、この頃もまだ辛そうでしたね。村上ポンタさんや、本多俊之さんといった凄いメンバーとの演奏に、緊張もあったと思います。35年前なんですね。遠い空、僕も社会人なりたてでした。当時も今も伝わって来ます。あの時から、この国は何が変わったのだろう…………。
本当に尾崎豊のことが大好きです。姿は一生見えませんが、耳元にはいつもあなたがいます。これからよろしくお願いします。
尾崎の曲は誰も否定せず、受け入れて受け止めて……尾崎が一緒に頑張ってくれるような希望が湧いてくる。『僕は君の味方だよ』と尾崎が言ってくれてるようにも感じる
辛い時尾崎豊に何度助けられたことか
救われてます。ありがとう
バカを気にして生きる程世間は狭かないだろう。って言葉がとてもすき。誰も私の事なんか気にしてないし好きに生きたらいいって思える。
尾崎さんの曲で一番明るい曲のような気がします。すげー聴いたなwww
慣れない仕事を抱えて 言葉より心信じたなんかここグッとくる。
人目も気にせず泣いた。電話があった。和解した。尾崎のフレーズのお陰だった。還暦でも響いたみたいだ。尾崎よ、本当にありがとうございました。☺️
世間知らずの俺だから体を張って覚えこむバカを気にして生きる程世間は狭かないだろう彼女の肩を抱き寄せて約束と愛の重さを遠くを見つめる二人はやがて静かに消えていくのだろう風に吹かれて 歩き続けてかすかな明日の光りに触れようとしている風に吹かれて 歩き続けて心を重ねた遠い空なれない仕事をかかえて言葉より心信じたかばいあう様に見つめても人は先を急ぐだけ裏切りを知ったその日は人目も気にせずに泣いた情熱を明日の糧に不器用な心を抱きしめてた風に吹かれて 歩き続けて立ちっくす人の間を失いそうな心を風に吹かれて 歩き続けて(じて見つめた 遠い空風に吹かれて 歩き続けて立ちつくす人の間を失いそうな心を風に吹かれて 歩き続けて信じて見つめた 遠い空
現在38です。一度でいいから生で見て見たかったなぁ!
風太郎 現在14歳です同じ感想です
俺は16歳です。10代の方もよく聞いているんですね!
気持ちよくわかります。生尾崎も、映像にでてるとおり、飾らず、かわいく!?、時に何かを遠く見つめ、時には、気持ちが安定せず、けど集中し、真剣に訴えかける…実に表情ゆたか(笑)でした。亡くなった直後はあの世ので相当苦しんだと想像できますが、今は時代を超えて若いファンが、自分の曲を聴いてくれてる。尾崎も最低限よかったと思っているのでは?当時からのファンとしては、ありがとう!
カッコよすぎ😍紫のジャケットがよく似合うわぁー♪
私は、53歳ですが。尾崎世代ですよね?尾崎、かっこよすぎ!
かばいあう様に見つめても人は先を急ぐだけ…大人になってやっと理解できてしまった…
この時22歳?尾崎!ありがとう!俺今生きてる!
いい歌ですねー久しぶりに聴きました。生きていて欲しかった。シェアさせて頂きますね🍀アップ 感謝致します。
遠い空は、尾崎の隠れた名曲だよね。
最高!受験がんばってこよう笑
楽しそうに歌ってるこの笑顔がたまらない
いい時も、悪いと時、青い空を見上げ歌いたくなる。
俺は不器用な心を抱きしめて風に吹かれて今日も歩くよ。尾崎の歌を聴きながら。
尾崎豊は永遠の憧れかも永遠の心の友かも。ぼくと常に向き合って自分の弱さに勝つ勇気をくれた大切な人かも。いつまでも語り続けたい唯一無二の孤高の歌手かも
尾崎 豊大好きな友人が亡くなりました。
時折カラオケで彼の好きな勿忘草やダンスホール歌ってます。とても辛く悲しい(x_x;)!
やっぱりこれが本物の音楽なんだよね!😭
魂に突き刺さるよ!
30年聴いてます!✊
私が尾崎さんを知ったのは、テレビのテーマ曲「Oh My Little Girl」(愛が明日があるなら)で、日本では有名な歌手であることは時々 RUclips で知りましたが、もしかしたら香港では彼の曲が流れていないのかもしれません。 最近、RUclipsで彼がコンサートでOh My Little Girlを歌っているのを聴いて、初めて彼の歌声がとても美しいことに気づきました。 今では毎日彼の歌を聞いています。 彼が亡くなったことを今知って残念です。 彼の9年間の歌手活動について知りたいです
当時19歳、今52歳。
この歌聴くと青春が戻る!
物凄く分かります‼️
13で初めて尾崎聴いて今49です。
色々あるけどこの歌が一番好きです。世間知らないけど、頑張って今あります。今日誕生日で渋谷の歩道橋行ってきました。明日からまた頑張ろう!
「バカを気にして生きるほど、世間は狭かないだろう」
ほんとうにいいなあ
俺も、共感できる
涼しい気な瞳元が、超絶イケメン日本男子・ナイスガイ‼️。35年前の、神風映像💧💧🍃。
尾崎好きとしてNo1の隠れた名曲だと思う
臭
わかる。
知る人はあまりいないかもしれないけど、なんかいいよね、この曲。
画質悪くて声もガサガサなのに最近流行りの曲より遥かにいい。高三ですけど毎日聴いてます。
40年もサバ読むなよおじいちゃん
わざわざ「高三ですけど」ってw
若い世代にも受けてる!俺はジジイじゃない!という幻想?
@@kagekiyofごめんなさい、大学一年生になりました
@@ふりょまるか
おじいちゃん即レスで草
現在23さい
女ですが人間として立ち止まったときこの曲を思い出します
同世代にはモテない趣味ですが尾崎さん大好きです!
人生頑張ります
女とか同世代に受けないとか関係ないと思います。僕も大好きでずっと聞いてます!
名前がおもしろい
かんけぇぇぇねぇ
おなじく23歳
尾崎あいしてる。
18歳男です。高校では尾崎好きというと渋いねと言われます。なんか悔しいですが、自分が尾崎を好きならそれでいいと自分で思ってます。
これからも一生聴き続けます。
親友の葬式の後に見た青空がとても遠く見えました。尾崎のこの歌にどれだけ救われたのか。今も青空を見るたびに親友を思い出して尾崎の「遠い空」を聴いてます。
ありがとう尾崎豊。
今の時代の歌手はこんなに喉を潰しながらも歌う人なんていない。全力で歌う人って本当にカッコいい
17歳。このLiveに行き。同じ空気を吸えた事。一生の思い出です。49歳。
うらやましい。
尾崎の生ライブ一度で良いので行きたかったです。
本当に羨ましいです。
大事な思い出ですね。
この曲に出会ったのは二十歳の時でした。
今でも自分がわからなくなった時に聞く曲です。
私は死ぬ前年の福岡での最後のBIRTHツアーに行きました。福岡サンパレス、そして最前列の真ん中で、尾崎と握手が出来ました。一生の思い出です。
放熱の彼方←ドキュメンタリーに出たなるです。
僕が生まれた頃にはもう尾崎豊は亡くなっていたので、その姿を見ることが出来ないと言うのはとても悔しくて、悲しくて。忘れられ、消えていく時代の中で、尾崎豊は何があっても後世の伝えていかなければならない。この時代に何があったのか、それを明確にしている。多くの人々に希望を与えた曲だからこそ
コロナの影響もあり人生思うようにいかず、公務員試験で最終面接までいったけど2月下旬に不採用の通知を受け取った。他に行くあてもなかったため就職浪人することに決めたけど人生に絶望してた。でも、テレビで加藤浩次さんがこの曲を紹介してて作曲背景を知ったうえで聴いたら感動した。ほんとに感動した。その日から気分が沈んだときに精神安定剤にしてる。
バカを気にして生きるほど世間は狭かないはずだ人生死なない限りきっといいことがあるはず!
尾崎を知ったのが15歳、彼が19の時に
もう、オヤジになっちまったけど
心はあの頃のままだよ
尾崎
尾崎豊の曲聞くともう一回頑張ろうっておもっちゃうんだよな
トスカネリ トスカネリさん
本当そうですよね。
生きなきゃって思いますよね。
不思議な力があります。
ダンスホールや遠い空いいですね😊😊
尾崎世代です。コンサートに通った。尾崎ハウスにも、あの雨の護国寺にも。。青春のすべてでした。45歳になりました。
羨ましすぎて泣きそう(T . T)尾崎と同じ時代を生きたかった。
大野理紗 同じくそう思う15歳です
真尚波平
真尚波平 同じく尾崎世代の44歳です‥まだ尾崎の歌と生きてます。
真尚波平 今でも、尾崎豊に力を貰って生きています。ライブにも行きました。
バカを、気にして生きるほど、世間は狭くないだろう。
バカも突き通うせば。つながる道もある。周りに助けられ、中卒で働いてますが、自分は、まだまだ、元気です。
当時はオーロラビジョンとかなくて、スタンド席から「おざきー!」と小指の大きさくらいの尾崎豊に声援を送った私は16才でした。懐かしい。
尾崎豊の20代断トツ
1位の歌デスターシャ❤
この歌、すごい前向きな歌なんだよね。
社会人にたばかりのとき、なれないことが多くて辛いときに励まされた
馬鹿を気にして生きるほど世間は狭かないだろうというフレーズを聞くと
自分の悩んでる事なんて小さな事なんだなぁと励まされてます。
今生きていたらどんな歌詞を書いてくれるのだろうという妄想をよくします。ルックス、ファッション、そして生き様を尾崎に近づきたい。中3で尾崎に出逢って、今高3。尾崎がいたから他の人とは違った感性や世界観で学生時代を過ごせた。これは意味のあるものだつたと思うし、この先の人生にも大きな影響を与えてくれると思う。生で見たかったし、会いたかった。早すぎた伝説というのは言葉の通りだけど、それが尾崎だからかっこいい。
遠い空を聴きながら遠い空を目指して東京から北海道に一人旅に出た高校時代の僕。世間知らずの俺だから身体を張って覚え込む のフレーズは人生を変えてくれたものかも、
今北海道に住んでいます。先日の地震で大変な北海道ですが、頑張ります。風に吹かれながら。
やっぱり尾崎は笑顔が似合いますね。
私も尾崎豊の笑顔が大好き❗今も通じるイケメンですよね!
尾崎君22歳の東京ドーム復活コンサート。4枚目のアルバム「街路樹」の中の曲。様々な苦しい出来事を乗り越え、開催したコンサート。非常に苦しい時期だったと思います。もう一度立ち上がって、「情熱を明日の糧に」「信じて見つめた遠い空」。僕もこの曲に救われた一人です。
尾崎が亡くなってからのファンです。
当時中学一年でした。
ニュースで卒業が流れてて一瞬で虜になりました。
もう四十になりますけど永遠のカリスマです。
私は当時小6でした
同じく、当時ニュースなどで15の夜、17歳の地図が流れてて聴いた瞬間に身体に衝撃が走ったのを覚えていてそれからずーっと色褪せずに聴いています☺️
尾崎! 俺もう48になっちまった すっと、いや、今でもあんたは俺より前を生きてる人なんだって 今でも思ってる
小俣年弘 臭w
本当にそう思います。
そんな気持ちがあれぼ
@@スカル君-c8q 尾崎の歌を聞いていながら
そんな感情を持つのか笑笑
@@r.m3594 煽るのやめい ほっとけ
俺が社会人になった正に初日に尾崎が旅立った。
この歌を聴いて何度泣いた事か…
情熱を明日の糧に不器用な心を抱きしめていたあの頃を決して忘れない。
初めて覚えた尾崎豊さんの曲『遠い空』‼
『太陽の破片』が聞きたくて買ったアルバムの中に『遠い空』が入ってて、アルバム聞いて最初に心撃たれた曲!
今も大好きな1曲♪
太陽の破片だからシングルですかね。
もう20年以上前の話ですが、僕は受験に失敗した日に「太陽の破片」を買って、寝る前に聞いていましたが、カップリングの「遠い空」にある、「バカを気にして生きるほど世間は狭かないだろう」って言葉で、前向きに生きようと思えました。
田舎から上京してなかなか慣れなく、故郷が恋しくおもいます。この曲を聴きながらがんばります
応援📣🎉
このライブから今日で30年だね。30年経ってもファンが絶えないこと、たくさんの人に愛されている尾崎は本当にすごいよ。全く古いとは思わない。
高校生の僕ですが、辛いことがあるたびにこの曲を聴きに来てます。
こういう映像を見れるRUclipsに感謝🙏
尾崎ってマスコミはⅠ LOVE YOUとか15の夜や卒業ばっかだけど、正直もっといい曲いくらでもあるよね!街路樹やBIRTHの収録曲めっちゃ好きやわ!もちろん放熱への証も。
私も20代の名曲好きです☺
尾崎ファンならみんな知ってるよね!
ドーナツショップ大好き22歳です!!
正直もっといい曲ではなく、同じくらい良い曲ではないでしょうか?
@@ある-v2p 正直もっといい曲
現在22歳です。
自分はこのライブの尾崎さんと現在同い年なのですが、どうしても自分にはこの人が同じ年に見えません。
オーラが凄いというか、いい意味で人間じゃないような感じです。
そしてこのライブから尾崎さんが4年も生きれなかったと思うととても胸が痛くなります。心の底から同じ時代に生きて尾崎さんを見たかったです。
今までもこれからも尾崎さんは自分にとって生涯のアーティストであり、支えです!
こんなに、歌を一生懸命歌うアーティストってどれだけいる?
尾崎豊の曲は、魂すら入っているから自分の心に響いてくる!
遠い空を聴くと、17歳だった頃の自分自身を思い出す。
尾崎の歌に出会えて良かったです!
小六から聴いてるけど高一になった今になってやっとわかるような歌詞がある。それが尾崎の最高なところ!
今、僕小6です
この歌は色んな事を教えてくれる歌ですね!
精巣にいる頃からわかっていました。
@@karkun.0402 ブルーハーツもいいよ
歌詞よりも音を聞いて楽しむのが良いよ
@@しばらく野口英世も福沢諭 前からTHE BLUE HEARTS聴いてます‼️
@@karkun.0402 中学生になると大変なことがあると思うけど勉強ばったかりはだめだから頑張ってね
私もこのライブの会場にいました。
いちばん後ろから10列目くらいだったけれど、奇跡的に電話がつながって…。
3,000円でしたね。当時としても破格に安かったと思います。
ドームは音が響き過ぎてはいたけど、素晴らしいライブでした。大画面に表情はよくわかりましたし。
15歳だった私。47歳になりました。
今も9月12日が来ると思い出します。
私も後ろから10列目くらいでした中学3年生でした。そうです3,000円くらいで、中学生の自分としても安いなと感じました。一生の記憶になっていて9/12だと気付くと尾崎のドームライブ行ったなと思い出します。最後「またどこかで会おうね」で去って行き、街路樹ツアーで再会出来ましたが…フィルムコンサートから始まり、尾崎豊一色の10代でした。。
この歌優しくて大好き
尾崎豊さん、貴方と同じ時代に生きた事嬉しく思います。
今から確か25年近く前車を走らせていた時に飛び込んで来た貴方の死の知らせ。
あの時の衝撃今も覚えています。。。
自然に😭が出てしまぅ
今生きてても、きっと素敵な歌を歌う尾崎がいると思う。
尾崎豊は永遠に人々の心の中で生き続ける。
同感👍
初めてコメントしてから3年?
来月で27歳になります
結婚して出産も経験しました🙂
大人になればなるほど
尾崎さんの歌詞の意味を知っていく気がしてます
あなたの生き様が私の中で永遠に生きてます
ありがとう!
この差ってなんですか?から来た人多いやろなーーー
ファンからしたらめっちゃ嬉しいです😂
天国は天才だらけ
世界各国の天才と言われ早去したmusicianで凄いフェスしてそう
尾崎、清志郎、ジョン・レノン、フレディ・マーキュリー、マイケル・ジャクソン
カート・コバーン
プリンス
ジャニス・ジョプリン
何がって訳ではなかったのだけれど、学校というものが余り好きでなくて、この曲を聴きながら自分を奮い立たせて通学していました。もう30年近く前になるんですね。今は元気なおばさんですが・・・
何時までたっても世間知らずこの曲の中には自分自身と何か似たようやところもあるし
身体をはって尾崎豊は ミュージシャンやはり歌を歌いながら自身の思いこの曲誌を聞いて共感する人々その中の1人俺もこういう誌曲を作った尾崎豊享年27歳ほんとにこの若さでこの誌曲を作れる
尾崎豊華やかそうでも
やはり苦労したって事がひしひしひびく俺の中では思わず口ずさむ曲の仲の1番2番です
亡くなるのが早すぎる
尾崎豊ありがとう
尾崎豊さんの魂はファンの心のなかに活きつづけてます
尾崎さん 俺もう50すぎちまったけど、尾崎さんは今でも俺のいっこ上の先輩なんだよな。今でも たまに歌聞いてるよ。魂揺さぶられるからね。これからも歌楽しませてもらうよ!死ぬまでいつまでも。マインドマップメンバーズ入ってました。昔
尾崎が歌う曲の中でもダントツに楽しそうで、ある意味尾崎らしく無いけど楽しそうでこちらまで嬉しくなる!
世間知らずのオレだからーって左手あげるところ好きだな
言われて気付きました!
確かにいいですね!
tell 12 超わかります
わかります‼︎この時のライヴはマイクの音量上げて!って手で何度もジェスチャーしてますよね^ - ^
超わかる、そこめっちゃ可愛い😊
なんですか、この笑顔は………
もう、大好きです。
好きなひとに歌ったな
58になっちゃったな…
尾崎さん待っててくれ
そっちーTV 臭
17歳の僕ですが、大人になるために尾崎さんの曲を毎日聴きながらくだらない生活に幸せを感じています。
尾崎豊君が死んで30年少したちましたが🎵今でも💓♥️❤️これからも彼いがいの男性は、興味なしです。彼が死んで30年少したちましたが、今でも💓♥️❤️尾崎豊君の大ファンとしてこれからも彼のぶんまでいきて、彼の歌歌っていこうと思います。尾崎豊君は、永遠にふめつです。彼のいない人生寂しいですが、尾崎豊君のファンとしてこれからも生きていきます。中田祥子5月で66歳になります。
尾崎が生きてたらどんな曲を歌っていたか、ものすごくあなたの歌が聞きたいです。
中学の卒業文章にこの歌詞を載せました。30年以上経った今でもこの曲を聞くと励まされます。
慣れない仕事を抱えて…
まさに今なのでよく心に響く
こんなに自分の思いをまっすぐに歌う人いないね、カッコつけてないとこがまたカッコイイ
魂を削って歌っていますね。涙が出ます。
私の中で、尾崎豊という1つのジャンルがある。初めて尾崎を知ったのは10年前。でもこんなに色褪せなくて、ずっと心の中に生き続けていて、私の心の奥をホッとさせてくれたり、ドキドキさせてくれるアーティストは、尾崎以外にいない。尾崎、本当にありがとう。
世間知らずの俺だから、体を張って覚え込むいいもんだなぁ
尾崎豊さんの曲やっぱりいいっすねぇ!
今年もお盆に実家に帰る時にドライブしながら聴いて帰ろー!
センスいいね!
どうして、こんなにも本気さが伝わってくるんだろ?
汗、笑顔!汗、笑顔!
専門学校での実習が始まった頃、慰められた曲 落ちこぼれの私は 昼休みに何気なくこの曲を聴いてみたら『言葉より心信じた』というフレーズが刺さった
尾崎が楽しそうだとこっちも嬉しくなる‼️
ありがとう尾崎さん。
色んなことあるけど頑張ろうって思わせてくれる。今も尾崎豊に助けられてる!
尾崎豊の歌、どれも大好きだけど
この「遠い空」 心に響いてたなぁー。懐かしい過ぎる。
出だしのハーモニカで度肝をぬかれた。カッコよすぎるぜ。
尾崎の曲の中で1番好きな曲。
CDの優しい歌い方もすきだけど ガラガラになった声で歌う尾崎も好きです
バカを気にして生きるほど世間はせまくないよ!!尾崎ー。がんばるよ!
遠い空、大好き。歌詞がなんか切ない。尾崎は本当はすごい寂しがりで孤独を感じていたと、この遠い空を聞くといつも思います。
ほんとに好き。好きすぎた高校時代。今は五十路。でも尾崎を見るとせつなくなるし、歌声きくとドキドキする。毎日のように夢にでてきてたなー。その頃付き合って人に尾崎と俺とどっちが好きなん?とか聞かれたり(笑)尾崎に決まってるやんって答えたのを思い出す。RUclipsってほんとすごい。ありがとー
「ふたつの心」はマジ神曲
バカを気にして生きるほど世間は狭かないだろう♪
その通りだと思う!
辛い日々が多いけど頑張って生きようと思える歌詞!
尾崎の曲で一番好きかもしれません。やばいです。
今見ても本当にすごい歌詞だよね。
泣けるなぁやっぱり😢
染み入る。心の奥底に
僕が僕である為に、シェリーが最高傑作やて思うけど、遠い空は別次元で最高。ふと聞きたくなる
卒業のカップリングだったっけ?大好きな曲。カラオケで良く歌う。キーもそんなに高くないし、何よりも歌ってて気持ちいい
やっぱり、この頃もまだ辛そうでしたね。村上ポンタさんや、本多俊之さんといった凄いメンバーとの演奏に、緊張もあったと思います。35年前なんですね。遠い空、僕も社会人なりたてでした。当時も今も伝わって来ます。あの時から、この国は何が変わったのだろう…………。
本当に尾崎豊のことが大好きです。
姿は一生見えませんが、耳元にはいつもあなたがいます。
これからよろしくお願いします。
尾崎の曲は誰も否定せず、受け入れて受け止めて……尾崎が一緒に頑張ってくれるような希望が湧いてくる。『僕は君の味方だよ』と尾崎が言ってくれてるようにも感じる
辛い時尾崎豊に何度助けられたことか
救われてます。ありがとう
バカを気にして生きる程
世間は狭かないだろう。
って言葉がとてもすき。
誰も私の事なんか気にしてないし
好きに生きたらいいって思える。
尾崎さんの曲で一番明るい曲のような気がします。すげー聴いたなwww
慣れない仕事を抱えて 言葉より心信じた
なんかここグッとくる。
人目も気にせず泣いた。電話があった。和解した。尾崎のフレーズのお陰だった。還暦でも響いたみたいだ。尾崎よ、本当にありがとうございました。☺️
世間知らずの俺だから
体を張って覚えこむ
バカを気にして生きる程
世間は狭かないだろう
彼女の肩を抱き寄せて約束と愛の重さを遠くを見つめる二人はやがて静かに消えていくのだろう
風に吹かれて 歩き続けて
かすかな明日の光りに触れようとしている風に吹かれて 歩き続けて
心を重ねた遠い空
なれない仕事をかかえて言葉より心信じた
かばいあう様に見つめても人は先を急ぐだけ
裏切りを知ったその日は人目も気にせずに泣いた
情熱を明日の糧に不器用な心を抱きしめてた風に吹かれて 歩き続けて立ちっくす人の間を失いそうな心を風に吹かれて 歩き続けて
(じて見つめた 遠い空
風に吹かれて 歩き続けて立ちつくす人の間を失いそうな心を風に吹かれて 歩き続けて信じて見つめた 遠い空
現在38です。一度でいいから生で見て見たかったなぁ!
風太郎 現在14歳です
同じ感想です
俺は16歳です。10代の方もよく聞いているんですね!
気持ちよくわかります。生尾崎も、映像にでてるとおり、飾らず、かわいく!?、時に何かを遠く見つめ、時には、気持ちが安定せず、けど集中し、真剣に訴えかける…実に表情ゆたか(笑)でした。亡くなった直後はあの世ので相当苦しんだと想像できますが、今は時代を超えて若いファンが、自分の曲を聴いてくれてる。尾崎も最低限よかったと思っているのでは?当時からのファンとしては、ありがとう!
カッコよすぎ😍
紫のジャケットが
よく似合うわぁー♪
私は、53歳ですが。尾崎世代ですよね?尾崎、かっこよすぎ!
かばいあう様に見つめても人は先を急ぐだけ…大人になってやっと理解できてしまった…
この時22歳?尾崎!ありがとう!俺今生きてる!
いい歌ですねー
久しぶりに聴きました。
生きていて欲しかった。
シェアさせて頂きますね🍀
アップ 感謝致します。
遠い空は、尾崎の隠れた名曲だよね。
最高!受験がんばってこよう笑
楽しそうに歌ってるこの笑顔がたまらない
いい時も、悪いと時、青い空を見上げ歌いたくなる。
俺は不器用な心を抱きしめて風に吹かれて今日も歩くよ。尾崎の歌を聴きながら。
尾崎豊は永遠の憧れかも永遠の心の友かも。ぼくと常に向き合って自分の弱さに勝つ勇気をくれた大切な人かも。いつまでも語り続けたい唯一無二の孤高の歌手かも